募集要項
(令和6年度)
普通科(男女)、
[週5日/週3日]・[週1日/オンライン]
- 募集対象
- 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県に在住している者、またはその予定の者
※入学前日までに、上記都県に在住していない場合、入学が不許可になりますので、注意してください
- 入試相談
- 「A推薦入試」、「B推薦(併願)入試」、「単願優遇」、「併願優遇」を希望する場合、本校教員と在籍中学校教員との事前相談が必要となります
※入試相談制度がない県や中学校の場合は受験生・保護者との個別相談で対応いたします
- 入学選考料
- 20,000円(選考料は事前に納入もしくは持参ください)
- ※出願日の3 営業日前までに、指定の振込先口座へ、金融機関やATM、ネットバンク等より、受験者のお名前でお振込みください(振込手数料のご負担をお願いいたします)
- ※郵便為替にして出願書類への同封も可
- 出願方法
- 持参、または郵送(出願締切日必着)してください。
- 持ち物
- 受験票・筆記用具(鉛筆、またはシャープペンシル・消しゴム)
- 合格発表
- 選考日翌日に発送
出願の際は、事前に学校説明会または個別相談会へ参加してください。
入試区分
-
募集人員
-
受験資格
-
出願書類
-
出願期間
-
選考方法
-
選考日
-
入学手続き
A推薦入試
-
推薦入試全体で各60名
-
- 令和6年3月中学校卒業見込みの者
- 出身中学校の校長が推薦する者
- 本校を第一志望とする者 ※1
-
- 入学願書(本校指定)
- 調査書(厳封)(公立高校提出用、または私立統一書式)
- 推薦書(本校指定)
- 写真 ※2
-
1月15日(月)~
1月19日(金) -
- 書類審査
- 面接
-
令和6年1月22日(月)
-
1月29日(月)※3
B推薦(併願)入試
-
推薦入試全体で各60名
-
- 令和6年3月中学校卒業見込みの者
- 出身中学校の校長が推薦する者
- 東京都内、神奈川県内の中学校在籍者以外の者 ※1
-
- 入学願書(本校指定)
- 調査書(厳封)(公立高校提出用、または私立統一書式)
- 推薦書(本校指定)
- 写真 ※2
-
1月15日(月)~
1月19日(金) -
- 書類審査
- 面接
-
令和6年1月22日(月)
-
1月29日(月)※3
一般入試
(単願優遇)
-
一般入試全体で各60名
-
- 令和6年3月中学校卒業見込みの者
- 本校を第一志望とする者
-
- 入学願書(本校指定)
- 調査書(厳封)(公立高校提出用、または私立統一書式)
- 写真 ※2
-
1月25日(木)~
2月8日(木) -
- 書類審査
- 面接
-
令和6年2月10日(土)
-
2月17日(土)※3
一般入試
(併願優遇)
-
一般入試全体で各60名
-
- 令和6年3月中学校卒業見込みの者
-
- 入学願書(本校指定)
- 調査書(厳封)(公立高校提出用、または私立統一書式)
- 写真 ※2
-
1月25日(木)~
2月8日(木) -
- 書類審査
- 作文(600~800字)
- 面接
-
令和6年2月10日(土)
-
- 併願校の合格発表日翌日までに、学費の納入を完了してください。※3 ※4
一般入試
-
一般入試全体で各60名
-
- 令和6年3月中学校卒業見込みの者
- 中学校卒業者、またはこれと同等以上の学力があると認められる者
-
- 入学願書(本校指定)
- 調査書(厳封)(公立高校提出用、または私立統一書式)
- 写真 ※2
-
第1回 1月25日(木)~2月8日(木)
第2回 1月25日(木)~2月16日(金)
第3回 2月17日(土)~随時
(最終令和6年3月22日迄) -
- 書類審査
- 作文(600~800字)
- 面接
-
第1回 2月10日(土)
第2回 2月18日(日)
第3回 2月21日(水)
(最終令和6年3月24日迄) -
- 合格通知到着後3日以内に、学費の納入を完了してください。
- 併願受験の方は、併願校の合格発表日翌日までに、学費の納入を完了してください。※3 ※4
※1 ①東京都・神奈川県在住の方で、併願希望の場合は一般入試で出願してください。
②①以外の県在住の方は、A、Bどちらも出願可能です。第一希望の場合はA推薦入試で出願してください。
※2 写真は2枚準備し、1枚を入学願書、もう1枚を受験票に貼付してください。
※3 期限までに手続きができない場合もしくは入学辞退する場合は、入学相談室までご連絡ください。
※4 併願受験の場合、出願時に「入学納付金延納願」の提出が必要になります。
入試区分 | A推薦入試 | B推薦(併願)入試 | 一般入試 (単願優遇) |
一般入試 (併願優遇) |
一般入試 |
---|---|---|---|---|---|
募集人員 | 各60名 | 各60名 | |||
受験資格 |
|
|
|
|
|
出願書類 |
|
|
|||
出願期間 | 1月15日(月)~1月19日(金) |
1月25日(木)~2月8日(木) |
第1回 1月25日(木)~2月8日(木) |
||
選考方法 |
|
|
|||
選考日 | 令和6年1月22日(月) |
令和6年2月10日(土) |
第1回 2月10日(土) |
||
入学手続き | 1月29日(月)※3 |
2月17日(土)※3 |
|
|
- 1. ①東京都・神奈川県在住の方で、併願希望の場合は一般入試で出願してください。
②①以外の県在住の方は、A、Bどちらも出願可能です。第一希望の場合はA推薦入試で出願してください。 - 2. 写真は2枚準備し、1枚を入学願書、もう1枚を受験票に貼付してください。
- 3. 期限までに手続きができない場合もしくは入学辞退する場合は、入学相談室までご連絡ください。
- 4. 併願受験の場合、出願時に「入学納付金延納願」の提出が必要になります。